2008年03月31日
♪お腹がグー…

子供たちがよく口ずさんでいる…
♪お腹がグー、●●●●グー…
↑ハンバーグと春キャベツを煮込みました

その煮込んだ画像は撮り忘れちゃいましたが(笑
ちなみにうちは、なるべく噛むように「粗微塵」でございます。(←下手なだけか!?
2008年03月31日
2008年03月31日
2008年03月30日
2008年03月30日
仲間が増えました☆

仲間が増えましたっ



「よろしくー

* * * *
あいにく「雨

今日は、娘の「ピアノの発表会」

親のほうがドキドキしています(笑
どうなることやら…
頑張れ!むすめ!!
2008年03月29日
帰ってきました☆

みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
しばし、行方をくらましておりましたが…

実家の「K市」へ帰っておりました


子供たちと遊んでばかりいたら、あっという間に今日になり、
コレといった店にも行けず、今思えば
何しに帰ったのかな?といった感じです

↑の写真は、実家に帰ったら必ず行く「健康増進センター」。
今回は外の公園だけを利用しましたが、次回は水着を持っていって、温水プールに行こうかな

2008年03月26日
2008年03月26日
2008年03月26日
プレゼント☆

さて、先日の娘への誕生日プレゼントは…
「洋服」でした。


”プレゼント<ケーキ”なので、特に本人からコレといって要望はありませんでした。
よって、勝手に「洋服」にしました(笑




今年の夏に活躍しそう!
2008年03月25日
お買い物に…☆




昨日の悪夢から(←「ケーキ作り大失敗!事件」)から、立ち直れないmocoです

皆様、いかがお過ごしでしょうか…
今日は、午前中は、団地内の公園で遊び、
午後は、友達から”めでたい ニュース”がはいり、
超特急で「霧島神宮」に行ってきました

2008年03月24日
出来ました☆

何べん作っても、上達しない「スポンジケーキ」

↑この程度でスミマセン


↑ゲタンハのような(笑)スポンジに、デコレーションしました。
娘の大好きな「ココ」です。←↑バケモノではないですよーーー
やはり娘は…
娘:「お母さん、コレなにー?」
私:「(内心、”またわかんねーのかよ”と思いつつ)○○の好きな”ココ”だよ

娘:「…あぁぁー」
↑汚い言葉遣いでごめんなさい

いやー、やっぱりケーキ作りは難しいですね…

もっと、イチゴをのせたかったんですが、なだれが起きるので止めました。。。チャンチャン

2008年03月24日
今日の戦利品☆

午前中、行きつけ??のリサイクルショップへ行ってきました

(私の大好きなリサイクルショップは4件ほどでしょうか…)
まず目に飛び込んできたのは、コレ↓↓

見たことのない方はいないはず!?←年齢がバレバレー
昔懐かしい「カキ氷機」?←正式な名前がわかりません

上をクルクル回すと、目もギョロギョロ動きます




あとは味のある「カゴ」と「焼き芋用ナベ」と「ナイフ」

早くケーキの準備しなくちゃー

2008年03月24日
2008年03月23日
2008年03月23日
2008年03月22日
お出かけ☆

今日は、家族でドライブに行ってきました

ルートは…
姶良郡某所



まず、立ち寄ったのは「金山蔵」

温泉やお食事処、トロッコ列車もあって、なかなjかグー

…残念ながら、温泉の準備もしていなかったし、食べるには早い時間でしたので、今日は見るだけー

次に、前から行ってみたかった↓↓

ふりかけ、にぼし、お茶、かつおぶしを買いました。
人が多くてびっくり!!


その足で、近くの浜辺へ…
普段は山の中に住んでいるので、やっぱり海はいいなぁ



また、貝殻が増えたね


楽しい一日でした

家族に感謝

2008年03月22日
カニのプレート☆

↑まえに買った「かにのプレート」。
で、先日、お子様ランチ風に作ってみました。
夕飯の内容は大したことないのですが(笑)、
この皿に盛るだけで、子供たちは目を輝かせ、完食でした。
…「魔法のお皿」ですなぁ。
2008年03月21日
帰ってきました☆

行ってきました「陶夢ランド」!
暑かったーー


そして、子供って「水」大好きですよねー…

↑すみませーん、まだ三月なんですけどぉぉー…

なにやら、ざぶざぶ洗っております


マイクロバスの中でもとっても楽しそうでした。

歩いて帰っていたら、「てんとう虫」くん発見!
春ですねぇー

2008年03月21日
2008年03月20日
自分に投資…☆

去年、「星の散歩道」に出店されていた
cLOVErさんのところからお嫁に来た「イヤリング」

かわいいですよねー

かなり、気に入っています

少しずつ、かわいい子たちが増えてきています(笑
